育児で買ったモノたち

9歳(長男)、5歳(長女)、1歳(次女)の育児で便利だったモノ、良かったモノまとめます。+育児雑記ブログ

プラレールの連結部品が壊れやすい。

男の子はみんな通る道なのでしょうか?ウチの長男もプラレールで週1回は遊んでます。最近はトミカウルトラマンの人形と組み合わせて遊んでることが多いです。

さて、そんなプラレールですが、子どもが力任せに連結部分を引き離すので、頻繁に破損します。児童館や保育園に古いプラレールがあった場合、必ず連結部分が破損しています。

もちろん連結部分の部品は別売りしています。

プラレール 連結部品

プラレール 連結部品

 

しかし、プラレールの車体は設計仕様が異なるものが多く、種類によっては「三角ネジ用ドライバー」という特殊な工具が必要です。

アネックス(ANEX) 三角ネジ用差替式ドライバー2.0×2.2mm No.33

アネックス(ANEX) 三角ネジ用差替式ドライバー2.0×2.2mm No.33

 

連結部品の交換でフタをあけるとモーターや歯車も外れるため、 簡単に開けられないようになっているんだと思いますが、もう少し交換に配慮した設計にして欲しいな-。

子どもの教育上も部品交換して大事に使うと言うことを教えたい。

↓写真は交換している様子

f:id:umakoya:20150518174219j:plain

 

以前に電池交換の記事を書きましたが、プラレールの電池交換の方式も種類によって全然違うので困りもの。蓋の開け方から、電池も単三だったり、単二を使ったりなどなど。

なぜ規格統一をしないのだろうかと思って調べたところ、

「子どもが飲み込まないよう大きい単二」

「車体の形状により小さい単三」

とわかれているという説が。果たして。

プラレール車両の電池について車両により、単三/単二/単四
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448981449

プラレールはに使う電池ですが、車両によって単3だったり単2だったりす
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115542137